2016.11.30 Wed
織姫と彦星の再会
今年の7月7日 七夕の日
岡山県のある小屋の中に生後1週間ほどの
仔猫が1匹取り残されていました。
名前はもちろん「おりひめちゃん」

ミルクボランティアの方のおうちに
預かってもらうことになりました。


その10日後、同じ小屋の中で
またもや仔猫が1匹保護されました。
おりひめより少し大きい男の子です。
名前はもちろん迷うことなく「ひこぼしくん」


ひこぼしは自力でご飯を食べてくれたので
そのままアークで過ごすことに。
1人で寂しい思いをしながらも
病気をすることもなく見る見るうちに
大きく成長していきました!

そして、現在生後5ヶ月!
やんちゃで元気いっぱいの男の子です!
穏やかな性格のひこぼしは
こんなにたくさんお友達ができました。

そして10月中旬、同じ時期に保護され
一緒に預かってもらっていた子達と共に
6匹でアークへ戻ってきました。
おりひめもフォスターさんの愛情を
たーっぷり受けて、立派な女の子に成長!

フォスターさんのおうちで犬に猫に子供にと
完璧な社会化をしてもらったおかげで
人見知りすることなく見事なフレンドリーさ!
ですが、小さい頃に家庭の温かさを
知ってしまったおりひめ。
アークに戻ってきてから
神経性の膀胱炎になってしまいました。
ご飯もモリモリ食べて元気いっぱいで
一見ストレスを感じてないように見えても
寂しい思いをしているのでしょう。。
そんな おりひめ と ひこぼし。
アークにはたくさんの仔猫がいて
それぞれ考えて部屋割りをしているので
ついこの前まで別々で暮らしていました。
そして先日ついに2人は再会!
長い間離れてしまっていたので
ひとまずシャー!とか言うかと思いきや、
どこか覚えているかのように
お互いを確認し合う2人。。。



数分後。
おもちゃで遊ぶわ、ご飯を食べるわ、
緊張感ゼロ。さすが似た者同士の兄妹です。



その後もケンカすることなく、
時々一緒に遊んだりして
仲良く平和に過ごしています。

人間に捨てられたのか、母親に置いてかれたのか
どういう風に離れ離れになってしまったかは
誰にも分かりませんが、およそ半年の時を経て、
こうして再会する事ができた織姫と彦星。
当の本人たちはなんのこっちゃ
分かってない様子で気にもしていませんが。笑


季節はずれではありますが、
奇跡の七夕キャッツ 織姫と彦星
こんなロマンチックな物語とともに
2人一緒に家族に迎えてくださる方
心よりお待ちしております!

おりひめのプロフィールはコチラ
http://www.arkbark.net/adopt/catsosaka/7193/
ひこぼしのプロフィールはコチラ
http://www.arkbark.net/adopt/catsosaka/7273/
里親になるには…
http://www.arkbark.net/adopt/adoption/

次回の里親会は…
http://www.arkbark.net/about/events/adoptionevents/5799/12/18(日)大阪アーク里親会 in 神戸 @ Green Dog Square
http://www.arkbark.net/about/events/adoptionevents/4409/12/11(日)東京アーク里親会 at DOGSIGN in 神宮前
岡山県のある小屋の中に生後1週間ほどの
仔猫が1匹取り残されていました。
名前はもちろん「おりひめちゃん」

ミルクボランティアの方のおうちに
預かってもらうことになりました。


その10日後、同じ小屋の中で
またもや仔猫が1匹保護されました。
おりひめより少し大きい男の子です。
名前はもちろん迷うことなく「ひこぼしくん」


ひこぼしは自力でご飯を食べてくれたので
そのままアークで過ごすことに。
1人で寂しい思いをしながらも
病気をすることもなく見る見るうちに
大きく成長していきました!

そして、現在生後5ヶ月!
やんちゃで元気いっぱいの男の子です!
穏やかな性格のひこぼしは
こんなにたくさんお友達ができました。

そして10月中旬、同じ時期に保護され
一緒に預かってもらっていた子達と共に
6匹でアークへ戻ってきました。
おりひめもフォスターさんの愛情を
たーっぷり受けて、立派な女の子に成長!

フォスターさんのおうちで犬に猫に子供にと
完璧な社会化をしてもらったおかげで
人見知りすることなく見事なフレンドリーさ!
ですが、小さい頃に家庭の温かさを
知ってしまったおりひめ。
アークに戻ってきてから
神経性の膀胱炎になってしまいました。
ご飯もモリモリ食べて元気いっぱいで
一見ストレスを感じてないように見えても
寂しい思いをしているのでしょう。。
そんな おりひめ と ひこぼし。
アークにはたくさんの仔猫がいて
それぞれ考えて部屋割りをしているので
ついこの前まで別々で暮らしていました。
そして先日ついに2人は再会!
長い間離れてしまっていたので
ひとまずシャー!とか言うかと思いきや、
どこか覚えているかのように
お互いを確認し合う2人。。。



数分後。
おもちゃで遊ぶわ、ご飯を食べるわ、
緊張感ゼロ。さすが似た者同士の兄妹です。



その後もケンカすることなく、
時々一緒に遊んだりして
仲良く平和に過ごしています。

人間に捨てられたのか、母親に置いてかれたのか
どういう風に離れ離れになってしまったかは
誰にも分かりませんが、およそ半年の時を経て、
こうして再会する事ができた織姫と彦星。
当の本人たちはなんのこっちゃ
分かってない様子で気にもしていませんが。笑


季節はずれではありますが、
奇跡の七夕キャッツ 織姫と彦星
こんなロマンチックな物語とともに
2人一緒に家族に迎えてくださる方
心よりお待ちしております!

おりひめのプロフィールはコチラ

ひこぼしのプロフィールはコチラ

里親になるには…





| 未分類 | 18:04 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑