fc2ブログ

2015年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年09月

≫ EDIT

8/23(日)神戸GREEN DOG里親会★報告

朝夕は比較的涼しくなりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね!
昨日23日に毎月恒例の神戸GREENDOGさんでの里親会を開催しました。
夏休みもいよいよ終盤ですが、お子さんにもたくさんお越しいただきました。

今回も参加した犬・猫たちを紹介していきます♪


こちらは胴回りががっちりとしていて、顔も愛くるしいパンドラ
6月の里親会で参加したバラライカの娘。バラライカは里親会後の7月にリホームができました!!
パンドラもお母さんにつづけ〜♪
CIMG4809.jpg

と、そのバラライカ(現在:はなちゃん)が遊びにきてくれました!
久々の親子対面♪
CIMG4923.jpgCIMG4910.jpg
「パンドラにも素敵なお家が見つかりますように・・」

能勢でのパンドラは犬舎前に人が通ると警戒吠えをしてしまうこともありますが、
里親会では緊張もあったのか、吠えることなく、とてもいい子でした。
触っているとゴロンとしてお腹も見せてくれますよ♪
CIMG4795.jpg


少しマズルが長めの柴犬オークは12才という年齢が信じられないほど元気いっぱいおじいちゃん。
今回の里親会でも間違いなく、一番元気でしたw
そんなオークのおちゃめっぷりをいくつかピックアップしてみました!

まずはおやつがないか探索から始めるオーク。
CIMG4745_20150824161610b9d.jpgCIMG4744.jpg

4ヶ月の子犬トリルビーにも負けず劣らず、がっつきの激しいオーク。
CIMG4952.jpg

トリルビーとピッツリーの追いかけっこにも参加したそうに見つめるオーク。
CIMG4998.jpg

目もしっかり見えているようです。皆さまに触ってもらえてこの可愛い笑顔♪
CIMG4907.jpg

こんな若々しいオークにも早く自分だけの家族が見つかりますように・・
CIMG4814.jpg


さてこちらは一度リホームしたものの、短期間の間に出戻りとなってしまったわかば
最初に他の犬たちにクンクンされたのが怖かったようで、人の足元をウロウロ。
CIMG4775.jpgCIMG4868.jpg

抱っこされるのが大好きなわかばは大人だけでなく、お子さんにも助けを求めるほど、人が好き♪
どちらかというとお子さんがいて、先住犬のいないお家に向いているのかも!?
出戻り理由は、フリーにしている状態でトイレができないからというもの。
今回の里親会でもトイレシートでのトイレを確認できませんでした。
ご家庭で根気よくトイレのしつけをしていただける方お待ちしております!
抱っこされていると安心しきって眠りにつくわかば。
CIMG4895.jpg


こちらも里親会初登場のヨークシャーテリア、ピッツリー
わかば同様、人が大好きなのと、新しい環境でも物怖じすることなく、来られる方を自らチェックしにいくほどの余裕ぶりでした。
CIMG4804.jpg

犬も平気なので、先住犬のいるお家でも馴染んでくれそうです♪
里親会でもトイレシートにきちんとトイレが出来ていました。
トリルビー(とオークおじいちゃん)の良き遊び相手にもなってくれていました。
CIMG4818.jpg


こちらは前回の里親会でも参加したトリルビー
スタッフが少しずつトレーニングをして、「おすわり」と「まて」ができつつあります。
CIMG4981.jpg

これから色んなことを教えてあげればもっと良い子になりますよ〜♪
乳歯から永久歯の生え変わりが始まっています♪
CIMG4812.jpg


今回唯一の猫参加のなこ。目が大きくて、とっても可愛いお顔立ち。
CIMG4954.jpg

能勢でも自らスリスリすうようなタイプではありませんが、人を怖がる様子もないため、参加が決定しました。
が、やはり成猫なので初めての場所で緊張してしまった様子。猫ベッドから出てこれませんでしたが、ベッドから時折顔や手を出して控えめにアピール。
CIMG4961_2015082416275071f.jpg

緊張しちゃったかな?なこちゃん、頑張りました!
CIMG5012.jpg
能勢ではリラックスしたなこも見て頂けるので、ぜひ見にいらしてください♪


今回は具体的なお話もちらほらいただきました。後日能勢の方へ行きますとおっしゃってくださった方も何組かあり、今後に期待したいと思います!
当日お立ち寄りくださった皆様、ボランティアの皆様、そしていつも快く場所を提供してくださる神戸GREENDOGの皆様、本当にありがとうございました。

アークの子たちをモデルにしたLINEスタンプ、使い勝手いいですよ☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6224

9月5日は駒沢Dog Life Designさんにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2571

9月12日の表参道でのパーティ、お申し込み受付中です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6190

| 広報・イベント | 17:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子猫パラダイス♪

かわいい柴犬たち2度も誘惑され、ようやく辿り着いたその先には、、、

CIMG7018.jpg
CIMG6900.jpg

子猫パラダイス


ただ今こちらのお部屋には、8匹の子猫が暮らしています。
みんな、3〜4ヶ月のかわいい盛り。
アーク育ちの子猫たちは人が大好きなので、この部屋に一度入ったらなかなか帰してもらえません♪

こちらはサビ&サビコンビの、せりちゃん(左)とハーブ
CIMG6885.jpg
姉妹ではないけど、サビ同士ということで、なんとなく動きが似ているところも。
他の子たちがおもちゃに夢中になっているときに、ふたりで後ろで他の子の尻尾にじゃれていたり、マイペースでかわいい女子たちなのです。

よりマイペースなせりちゃん、他の子たちが虫を見つけて大騒ぎしてるときに、ひとり爆睡。。
CIMG7135b.jpg

ハーブに踏んづけられても爆睡。。
CIMG7142.jpg

元気なサビ猫ハーブと、おっとりサビ猫せりちゃん、セットでいかがでしょう?



こちらは茶トラコンビの、薄めつつじ(左)と濃いめトラタロウ
CIMG7162.jpg
こちらも兄弟ではなく、性格も真逆なふたり。
オモチャ命!で、ものすごく活発なつつじに対して、おっとり甘えん坊のトラタロウ。
他の子たちが元気に遊んでるときに、トラタロウはこっそり人の足の間に潜ってたりして、キュンキュンしちゃいます
過酷な環境からやってきたので、来たときはガリガリで心配したけど、すっかりイケメンになりました♪
CIMG7097.jpg

おもちゃの好みも真逆。つつじはフワフワ派、トラタロウは棒が好き。
CIMG7104.jpg

こんな2匹セットもかわいいなぁ♪


この三毛さんは、美人ゆめのか
同じく美人さんの姉妹、さちのかは東京で里親さん募集中デス。
あまおうも姉妹ですよ
CIMG6999.jpg

生後2ヶ月まで人を知らずに育ったので、はじめはシャーシャー言ってた三毛3姉妹。でも何故かゆめのかだけはボーッとこちらを見つめるだけで、甘えるわけではないけど、逃げもしなかった不思議ちゃん。
他の子たちの力も借りて、今では普通にかわいい子猫になりました♪
急に手を出されるとビックリしちゃうこともあるけど、おもちゃがあればどんどん仲良くなれますよ。
グイグイ来る子もかわいいけど、こんな控えめな子には味があるのです。

CIMG6960.jpg

きっと自分が可愛いことを知ってるゆめのかに会いに来てください♪


こちらにも美人さんが。アベリアです。
アベリアの花言葉は「強運」。
CIMG6964.jpg

何が強運かというと、アークに来てすぐに抗体検査したときは猫エイズ陽性と出たのですが、その後抗原検査をしたところ、実は陰性だったということ。そして一緒に警察に保護されていた姉妹は急にぐったりして亡くなってしまったのですが、幸いアベリアは体力があったということ。

CIMG7084.jpg

一日も早く家族のもとへ行って、亡くなった子の分も幸せになってね


うど(左)とうつぼ
うどはせりちゃんの兄妹で、うつぼはつつじと兄弟です。
CIMG7038.jpg

うどは5匹兄妹の中でも一番人見知りが激しかったし、なんだか弱々しかったのに、今では誰よりも元気いっぱいで甘えん坊。
きれいに左右対称のハチワレと、お鼻の水玉がたまりません♪
CIMG7008.jpg

うつぼもなんだか弱々しい子猫だったのが、立派な青年!って感じになりました。
でも相変わらずの甘えん坊で、こうやってハートを掴んじゃうニクイ奴です。
やっぱり男の子は甘えん坊ですね〜
CIMG7088.jpg

皆さんもハートを鷲掴みされに来ませんか?


そんなこんなで、今年もたまらなくかわいい魅惑の子猫たち。
ほかにもまだ沢山の子猫たちが、新しい家族を待っています!
お申し出、お待ちしておりまーーす!!


かわいこちゃんたちの里親になるには?
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/8

里親募集中の子たちのプロフィールはこちら:
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1013




8月19日〜22日の4日間、うめだ阪急NPOフェスティバルに参加します☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6241

8月23日は神戸GREEN DOGさんにて里親会☆ つつじとうつぼが参加予定です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1614

8月23日は神宮前DOGSIGNさんにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119

アークの子たちをモデルにしたLINEスタンプ、使い勝手いいですよ☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6224

9月12日の表参道でのパーティ、お申し込み受付中です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6190


| | 19:26 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

かわいい柴犬満載の晩夏。

残暑お見舞い申し上げます。
こちら能勢は、最近少し暑さがやわらいできましたが、皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか?
まだまだ油断せず、水分をしっかり摂って、熱中症にはお気をつけくださいね。

さて。
今年の夏は例年よりも猫の里親希望さんが少し多めに訪れてくださり、とっても有り難い今日この頃。それでもまだ止まらぬ子猫の引き取り依頼。
もっとリホームに拍車をかけるべく、アピールせねば!と子猫部屋に向かっていたところ、、、

CIMG6849_20150817164113033.jpg
「チラッ」

CIMG6853.jpg
「チラチラッ」

今日もかわいい柴犬さんに引き止められてしまいました

0.jpg
「テヘッ」

このかわいこちゃんは、エルダー。9才の女の子。
先日ご紹介した柴犬のローワン&ライチンと同様、柴犬ブリーダーからのレスキュー組です。

控えめな子なので、吠えたりウロウロしたりで自己主張することもなく、うっかりすると見落とされがちなタイプ。
でも実は甘えん坊で、密かに声をかけてもらうのを待っている大和撫子なのです

ちょっぴりビビリなので、カメラが怖くて初めは遠巻き。
1_20150817165220385.jpg

でも撫でてもらいたい。
2_20150817165222182.jpg

来れた。
4_20150817165223eeb.jpg

嬉しくて口角あがってます
5_2015081716522504a.jpg

あんまり可愛いからコショコショしちゃうぞ。
7_20150817165510161.jpg

うりうり。
8_20150817165512c51.jpg

ああ可愛い
9_20150817165517412.jpg


もう9才と考えるか、まだ9才と考えるかは、あなた次第!
落ち着いていて、わきまえていて、すんなり家庭にとけ込むと思うんだけどな。
魅力満載のエルダーはじめ、犬たち猫たちも兎たちも、皆さまのお越しをお待ちしております♪

あ、ちなみに前回ご紹介したローワンは里親さんが決まり、ライチンは東京に場所を移して引き続き里親さん募集中。
東京の里親会に登場しますので、ぜひムチムチのかわいこちゃんライチンに会いに来てくださいね〜

あ、明日こそ子猫たちをアピールしたいと思います!!


里親募集中の子たちのプロフィールはこちら:
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1013

ARKの子の里親になるには?
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/8



8月19日〜22日の4日間、うめだ阪急NPOフェスティバルに参加します☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6241

8月23日は神戸GREEN DOGさんにて里親会☆ 柴犬チームからもオークおじいちゃんが参加します!
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1614

8月23日は神宮前DOGSIGNさんにて里親会☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119

アークの子たちをモデルにしたLINEスタンプ、使い勝手いいですよ☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6224

9月12日の表参道でのパーティ、お申し込み受付中です☆
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/6190


| | 18:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2015年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年09月