2012.08.25 Sat
8/19(日)ジョージ大阪里親会☆報告
8月19日(日)は、ジョージ大阪さんでの里親会でした。
今回は犬が4頭、猫が2頭。
お客さんは少なかったけど、里親会初参戦の子ばかりでしたので、色んな姿を見ることができました!
弁慶

アークにやって来たときは、ワイヤーケージを破壊して、ワイヤーの隙間から頭を出していた弁慶。
どうやら閉じ込められることに馴れていないだけのようで、今回の行き帰りの車でフリーで乗せてあげたら、全く問題ありませんでした。
おそらく初めてのエアコン?里親会場ではいつも以上にスヤスヤと気持ち良さそうに眠る弁慶。。
トイレも我慢できたし、寝ているところをお子さんに触られても怒ることもないし、とってもとっても良い子でした。
お客さんの連れて来たわんちゃんが来たときだけは、ちょっと若返ってイキイキしてました☆
こんな良い子なら、初めて飼う人にもオススメできます!
パズー




今回一番のパワフルボーイ。
始めから終わりまで、ずーっとハイテンション!!
疲れることを知らず、他の犬が遊んでくれなければおもちゃを集めて来て独り遊び。
誰にでもフレンドリーだし、都会での散歩も怖がらないし、サイズも小さめだし、すぐにリホームしそうな予感。
難点が一つだけ。興奮しすぎると吠えたり甘噛みがひどくなってしまうこと。
メリハリのつけられる里親さんに出会えますように!
先輩犬の言うことは聞くので、叱ってくれる先住犬がいたらジェントルマンになれるかも♪
アテナ

いつもアークでは元気印だけど、今回初めての『室内』にはビビリ気味。
公園や外のお散歩では楽しそうにルンルン歩けたけど、ジョージさんに入ろうとしたらおもらし。。
会場内ではちょっと緊張気味で、お客さんが多くなって来ると逃げ腰に。
でもそこは食いしん坊。おやつがあれば知らない人からでも食べられるし、抱っこされても暴れることなくじっとできたし、野良育ちの割には上出来でした!
モジョ


アークでもアテナの後ろに隠れている内弁慶モジョ。
車やバイク、自転車などはほぼ未経験なのでパニックになってしまい、おもらししちゃいました。
公園の中では比較的落ち着いてお散歩ができたので、これから少しずつ都会にも馴らしていかないと!
会場の中ではやはり隅っこが落ち着くようでしたが、これまた食いしん坊が功を奏して、おやつがあれば誰が居ても真ん中に出て来ることができました。
知らない人に抱っこされても、パニックにならず、じっとしていられました。
これからは、色んな物音に馴らす社会化が必要そうです。
あやめ


人見知り、場所見知りをまったくせず、通りがかる人皆に「さわって〜」とアピールしていました。
途中で眠くなって、でも遊んで欲しくて、その葛藤が愛らしくて、お客さんの心を鷲掴み。
その調子でご縁も鷲掴みするぞ!
ファド

アークではフレンドリーなファドも、初めての場所では緊張気味。
お籠りしていた箱から出してあげたらご飯も食べ、里親会の様子を観察することができました。
いつも通りの元気一杯な様子はお見せできなかったけど、いい社会勉強になったかな?
オリンピック明けのお疲れムードのためか、この日はお客さまが少なく、具体的なお話はありませんでした。
でも事前調査書をご提出くださった方もあり、近々ご縁につながりそうです。
ジョージ大阪スタッフの皆さま、ボランティアの皆さま、今回もありがとうございました!
また10月もよろしくお願いいたします!
★いよいよ明日!8月26日は、東京アークの『子ネコ祭り』開催です!
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4119
★今年も9/11〜16、表参道ヒルズで写真展開催!
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/4412
| 広報・イベント | 20:05 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑