2010.08.29 Sun
子猫の社会化

様々な事情でアークへやってくる動物達。
特に春から夏にかけては、子猫の引き取りの相談が殺到します。

子猫の社会化期は生後3~8週齢といわれています。
その時期に保護した子猫達には、人のそばでストレスなく暮らせることができる子になれるよう社会化のリハビリも私達の重要な仕事のひとつです。
中には、親猫が野良猫の場合、親の気質を強く受け継ぎ、強い警戒心と攻撃性を示す子猫もいます。
人が近くにいること、一定のスペースに閉じ込められていることが恐怖な猫達です。

いろんな経験をさせて、スキンシップを頻繁に取るよう心がけます。
他の仕事をしながらでも膝に抱いたり、普段お世話をしていない人に遊んでもらったり、知らないお部屋に連れて行ったり、仕事の合間を見つけて、スタッフみんなで育てます。

担当のスタッフには懐いているけど、お部屋の移動や見知らぬ人には警戒して隠れてしまうのでは、リホームなんて夢のまた夢。
一番の目的は、アークで暮らし続けることではなく、自分の家族をみつけること。
リホームして初めてハッピーエンドなのです。

アークには、社会化期を逃してしまって、人が来ると隠れてしまう猫も少なくありません。
また、爪きりや治療など、体の敏感な部分を触られる事を極度に嫌がる猫もいます。
人間に声を掛けられたり、そばに寄られると、「何かされる!怖い!」と怯える子は、いくら食餌と安全を保障されていても、幸せな生活を送っているとは言えません。

いい経験をたくさん積んで、人を信頼できる社交性を身につけた、フレンドリーな子になって、一日も早くアークを巣立ってね!
★ARK20周年写真展 in 梅田
日付: 2010年9月3日(金)~5日(日)の3日間
時間: 午前9時~午後8時 (その他の時間も写真は設置されています)
場所: 阪急電鉄梅田駅コンコース
ビッグマン(大型スクリーン)と紀伊国屋書店との間
★アークで必要とするもの (特に不足しているもの…)
ダックスたちの耳掃除に使っています
・ザイマックス オティック イヤープロテクター
・エピオティック耳洗浄液
この時期の予防に重要な…
・猫用フロントライン
・犬猫用フロントラインスプレー
| 猫 | 09:10 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑