2010.05.31 Mon
老犬部屋、リフォーム
今年20周年を迎えるアーク。
建て増し建て増しで少しずつ増え続けた犬舎や猫舎。
迷宮のような苑内には、あちこちに老朽化の波が押し寄せています。

「アッチの天井が雨漏りしている・・・」
「コッチの犬舎のフェンスの支柱が腐って倒れそう・・・」
小手先の修繕では間に合わず、根本的に作り変えないといけないようなことが続出しており、メンテナンス担当のスタッフは大忙しです。

こちらの老犬達が暮らすお部屋もいつ床が抜けてもおかしくない状態のまま、ハラハラしながらずっと使い続けてきましたが、先日、やっとリフォームに取り掛かることができました。
ここの住人達はしばらく仮住まいのサークルに移動して完成を待っています。

約1週間程かけて生まれ変わったお部屋。
これで老犬達のQOLもあがって快適に過ごせるかな。

こちらは夕方の子犬達。
1日のスケジュールが終わって、アークの犬達が寝静まりつつあるところ。
日が長くなってまだ明るいから、写真を撮ることができました。
起こさないように、こっそりと。。。
寒さが柔らいで来たので、犬舎の外で大の字になって寝る子も出てきました。

体調を崩していた、ペリエとサイダーも元気になりました~!
また明日、スタッフやボランティアさんとお散歩に行ったり、遊んだり、兄弟ゲンカしたりしながら、「自分だけの家族」が迎えに来てくれる日を待とうね!
6月1日(火)追記
サイダーに里親さんが決まりました☆
ペリエもがんばろう~!
★ チャリティパーティ ARKパブナイトin神戸
日時:2010年6月19日(土) 18:30~21:00
場所:神戸レガッタ&アスレチック倶楽部
http://www.krac.org/Home.html
★ ラッフルに参加しませんか?!
アーク新施設建設に募金するための有料くじ引きです。
建て増し建て増しで少しずつ増え続けた犬舎や猫舎。
迷宮のような苑内には、あちこちに老朽化の波が押し寄せています。

「アッチの天井が雨漏りしている・・・」
「コッチの犬舎のフェンスの支柱が腐って倒れそう・・・」
小手先の修繕では間に合わず、根本的に作り変えないといけないようなことが続出しており、メンテナンス担当のスタッフは大忙しです。

こちらの老犬達が暮らすお部屋もいつ床が抜けてもおかしくない状態のまま、ハラハラしながらずっと使い続けてきましたが、先日、やっとリフォームに取り掛かることができました。
ここの住人達はしばらく仮住まいのサークルに移動して完成を待っています。

約1週間程かけて生まれ変わったお部屋。
これで老犬達のQOLもあがって快適に過ごせるかな。

こちらは夕方の子犬達。
1日のスケジュールが終わって、アークの犬達が寝静まりつつあるところ。
日が長くなってまだ明るいから、写真を撮ることができました。
起こさないように、こっそりと。。。
寒さが柔らいで来たので、犬舎の外で大の字になって寝る子も出てきました。

体調を崩していた、ペリエとサイダーも元気になりました~!
また明日、スタッフやボランティアさんとお散歩に行ったり、遊んだり、兄弟ゲンカしたりしながら、「自分だけの家族」が迎えに来てくれる日を待とうね!
6月1日(火)追記
サイダーに里親さんが決まりました☆
ペリエもがんばろう~!
★ チャリティパーティ ARKパブナイトin神戸
日時:2010年6月19日(土) 18:30~21:00
場所:神戸レガッタ&アスレチック倶楽部
http://www.krac.org/Home.html
★ ラッフルに参加しませんか?!
アーク新施設建設に募金するための有料くじ引きです。
| 未分類 | 12:22 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑