fc2ブログ

2007年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年11月

≫ EDIT

ARKサポートフェア☆報告

奈良市内にあるフィールドノートさんにて開催された、ARKサポートフェアの報告です。

20071030211541.jpg

フィールドノートさん、いつも暖かいご支援とご協力ありがとうございます。スタッフ一同、心から感謝申し上げます。

フィールドノートは、衣料や雑貨とカフェスペースのあるナチュラルテイストあふれるゆったりした空間で、看板犬のしじみちゃんとむぎちゃんは、ARKからの里子です。



20071030201634.jpg

こちら、ハイファイブを披露する看板娘のしじみちゃんです。


20071030201654.jpg

28日(日)は、ノーマ君とはなみちゃんがセカンドチャンスを求めて参加しました。オリバーさんもハウス犬のバジャー、スパーキー、トゥーウィートゥーのお供を連れて参加し、この日ご来店くださったたくさんの方々と貴重な時間を共にしました。


20071030201629.jpg

パネル展や物品販売の他、ARKで里親さんを待つ犬猫のプロフィールファイルの閲覧も。

20071030201647.jpg

はなみもノーマも、日頃ARKで身につけたマナーとトリックを披露しアピール。みんなに感心されて、褒められて、とっても楽しそうな2匹でした。


20071030220237.jpg

はしゃぎすぎたのか、お客さんの手を枕に居眠りするはなみ。
もしかして、里親希望者さんと知ってのアプローチなの?!


20071030201623.jpg

リホームした子も遊びに来てくれました。
ろくすけ君もそのひとり。ARKで保護していた頃は、肥満と皮膚炎の悩みを抱えていましたが、里親さんのお陰で、腰にはくびれ、被毛には美しい輝きが…♪
ウィスカスも来てくれました。(嬉しさのあまり、写真を撮るのを忘れてしまった…)


20071030211547.jpg

普段、ARKの犬舎に居るとき、フェンス越しにお客さんや前を通る犬に吠えるため、いい印象を持ってもらいにくいノーマとはなみ。この日は一度も吠えることなく、見知らぬ人にも愛想を振りまき、車や人の多い住宅街でリラックスして散歩を楽しみ、車酔いすることもなく、100点満点のふたりでした。


20071030201640.jpg

イベントや里親会に参加することで、新しい一面が見えたり、ARKの暮らしでは体験できないけど、リホームすれば当たり前なことが経験できたりします。里親さんのその犬に対印象もずいぶん違ってくるし、こういう場所に連れて行く事は、その子にとっても私達スタッフにとってもリホームを進める上で、大変貴重な経験になります。

ノーマとはなみにとっても、貴重な経験を積んだ1日でした。
1日も早くARKを旅立てる日が来るといいなぁ…。





FC2ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが彼らを救う

人気ブログランキングにも参加しています!こちらもクリックお願いにゃ~♪1日1回有効にゃ~




| 広報・イベント | 22:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ARKサポートフェア

奈良市にあるアウトドア&ナチュラルライフグッズのお店「フィールドノート」さんにて、
「ARKサポートフェア」を開催中~☆☆
詳しくはコチラ


20071024230740.jpg

最終日の28日(日)には、ぼく、ノーマも参加します。
ぼくはARK周辺の田んぼを放浪しているところを保護されました。そのころの長髪をばっさり切って、この夏を乗り切りました。


20071024230751.jpg

最初は疲れと不安から、なかなか笑うことができなかったけど、今では、のびのびとARKでの生活を楽しんでいます。でも、一番の望みは、素敵な里親さんと第2の“犬生”を歩くこと。ぼくに興味を持たれた方は、フィールドノートに会いに来てね!!


20071024232132.jpg

わたし、はなみも参加します☆
フィールドノートでお会いしましょう~~


++++ アークの犬猫写真展(13日間)++++

アークグッズの販売や、里親募集中の動物達のパネル展示

日時:2007年10月16~28日
   11:00~18:00(フィールドノート営業時間内)

場所:フィールドノート
   奈良県奈良市四条大路2丁目2-77
   0742-36-7227

里親会:10月28日(日)

| 広報・イベント | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エイズキャットのみどり

ミドリ3

みどりは、猫エイズ(猫免疫不全ウイルス感染症:FIV)です。
猫エイズは、今現在、治療法のない病気です。しかし、感染しても一生発症しないで天寿をまっとうできる子も多くいます。現に、ARKには発症せずに元気に暮らしているエイズキャットがたくさんいます。但し、健常猫への伝染を防ぐため、エイズの子はエイズの子だけの猫舎で暮らしています。


ミドリ1

みどりは、スポンサーキャットです。
アークでは、年をとっている、体に障害がある、特別な介護を必要とする、虐待され心に傷をおっている、人間不信…といった様々な理由から里親を見つけるのが困難な子達にスポンサーを募集しています。

下半身が麻痺しており排泄には人間のサポートが必要、エイズなので健常猫との同居が困難との理由から、里親に出る可能性が非常に低いみどりは、スポンサー制度の一員となりました。


ミドリ4

みどりは野良猫時代に虐待を受け、下半身不随になりました。ARKで受け入れてからも治療は長引きました。排泄も自力ではできず、ストレスからか、動かない自分の脚を咬んで傷つけたりしていました。脚を切断することも検討しました。猫エイズ陽性も理由のひとつとなり、みどりの将来を考えると、安楽死すべきでは…との選択を迫られた時期もありました。

今思うと、みどりの治療は手探りの毎日だった気がします。担当していたクリニックスタッフは、みどりにとって最善と思われる方法をいつも探していました。みどりが快適に暮らせるよう、知恵を絞り、工夫していました。そして、とてもかわいがっていました。


ミドリ2

そう、みどりはとても愛らしく人懐こい子です。虐待を受けたにも関わらず、人が見えると嬉しそうに喉を鳴らし、体をすりよせ甘えてきます。

今、こうして元気に他のエイズキャットたちと楽しそうに暮らすみどりを見ていると、安楽死にならなくてよかった、諦めず治療を続けてよかったと、心から思います。

スポンサーキャットだからといって、リホームできないわけではありません。みどりを引き取ることは可能です。スポンサーさんはもちろん、里親さんのお申し出もお待ちしております!!


スポンサー制度については、ARKのHP「スポンサーになるには」のページをご覧下さい。
 http://www.arkbark.net/j/index.htm




FC2ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが彼らを救う

人気ブログランキングにも参加しています!こちらもクリックお願いにゃ~♪1日1回有効にゃ~


| | 21:09 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

同窓会の報告

20071015195916.jpg

先週末はARK同窓会でした。僭越ながら、僕、バジャーもオリバーさんと一緒に参加してまいりました。今年は参加希望者が予想を上回り、開催地のドッグランのキャパと混乱を避けるため、急遽、2日間に分けての開催となりました。日曜日へ参加をずらしてくださった皆様には、急な申し出にも関わらず、ご協力頂きまして感謝申し上げます。両日とも、天候に恵まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。

これは、津田先生によるしつけ教室の様子です。愛犬のために里親の皆さんは一生懸命聞き入っておられました。


20071015195905.jpg

○×クイズ大会の様子です。
僕には簡単なクイズばっかり。なのに、全問正解者はいなかったんですよ。僕は全部わかったけど、奥ゆかしいハウス犬の威厳とマナーを守り、知らん顔をしておきました。

ほら、シナモンも一生懸命ご主人様に教えています。
「パパ、私は×だと思うわ。」


20071015195910.jpg

ワンちゃん同士の交流も盛んでした。
「初めまして」の子、「お久しぶり」の子、仔犬の時にそれぞれ貰われていって再会を果たした兄弟、怖がりでずっと広場の端で固まっている子、その子を心配して挨拶に行く子、…などなど。

僕がオドロキだったのは、ARKに居る時は他の犬と仲良くできなかった子が、ノーリードでも他の子とケンカもなく過ごせていたことでした。リホームすると、みんなとっても優しくていい子になっちゃうんですね。里親さんの愛情のお陰かな?


20071015205454.jpg

同窓会という1日をみなさんと楽しく過ごす中、里親さんの「うちの子」に対する愛情がひしひしと伝わってきました。どの子もみんな、それぞれの事情を持ってARKに辿り着いた子達。傷ついた心や不幸な過去を里親さんの愛情で癒され、今は幸せを掴み、大切にされている姿を見て、「ほんとに良かったなぁ…」としみじみ感じました。

リホームした子が里帰りして見せてくれる表情は、ARKに居た頃には見られなかったもので、穏やかで輝いています。これからも1頭でも多く幸せになれるよう、また、不幸な動物を減らせるよう、僕、バジャーも協力を惜しまず、ニュースレターでの啓蒙活動に精進します。

ひとまず、同窓会のご報告まで。





FC2ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが彼らを救う

人気ブログランキングにも参加しています!こちらもクリックお願いにゃ~♪1日1回有効にゃ~


| 広報・イベント | 22:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ボス☆リホーム!

20071012215606.jpg


嬉しい報告です!
ボスくんを覚えていますか?

なんと!里親さんが見つかりました!!
以前、アークから犬を引き取ってくださったご家庭で、その子が亡くなって、ボスを新しい家族として迎え入れてくださいました。

愛している家族を失った悲しみがどれほどのものか、心が痛くなるほどわかります。その辛さを乗り越えて、ボスを迎えてくださった里親さんには頭が下がりますし、また、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

ボスは、やっと幸せになれました。
心配してくださっていた皆さん、この喜びをみなさんと分かち合いたくて報告させていただきました。ありがとうございました!!




FC2ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが彼らを救う

人気ブログランキングにも参加しています!こちらもクリックお願いにゃ~♪1日1回有効にゃ~

| リホーム | 22:04 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

写真だけでもかわいくないと…ね。

ゴロゴロ4

「ねぇ、ねぇ、何やってんの?」

オトちゃんがいい子だからね、ブログで紹介して、里親さんを見つけようと思って、写真撮ってるの。
だって、直接来た里親さんにオトちゃん紹介しても、みんな素通りしていくんだもん。なんでかわかんないけど。


ゴロゴロ5

「ふーん…これなに?おもちゃ?」

……。デジカメ。

「ねぇ、ねぇ、あそんでよ。」

……。


20071008194930.jpg

「ねぇ、ねぇ、お腹すいた。缶詰ちょーだい。」

……。退屈してるのはわかるけど、お利口にしてて。
写真だけでもかわいく撮れてないと、いいヒト見つかんないよ。





FC2ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが彼らを救う

人気ブログランキングにも参加しています!こちらもクリックお願いにゃ~♪1日1回有効にゃ~

| | 20:08 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年11月