fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ペンネとニョッキ

IMG_2750_1.jpg
アークはいつまでも猫がいっぱいで、一時預かりさんのお宅で暮らしているペンネとニョッキ。
一度は里親さんが決まったものの、振り出しに戻って待機中です。

同じお宅には、生後1ヶ月の子猫も預かってもらっているのですが、ペンネとニョッキは男の子なのに、とても面倒見が良くて、そのお兄ちゃんぶりは見ていてとても頼もしく、微笑ましいものです。

ごはんを食べる順番も待ってあげるし、上手に遊んであげるし、子猫が大声で鳴けばすっとんで来ます。
いじめてへんっちゅうねん。


IMG_2582_1.jpg
ニョッキはイチビリのヘタレの甘えん坊。
好きな事は高いところに登ること。
もう大きくなったので、自分で降りれるようになりましたけどね。
エッヘン!


IMG_2542_1.jpg
ペンネは思慮深く慎重派で、運動神経もニョッキより上だし、文武両道の優等生タイプかな?
気さくで付き合いもいいので、人間だったらきっと友達多いヤツだと思います。
好きな事はおもちゃで遊ぶこと。


IMG_8038_1.jpg IMG_8079_1.jpg
IMG_8075_1.jpg IMG_8077_1.jpg
彼らは、2月の公園に段ボールに入れられて放置されていました。
ちぎった新聞が入った段ボールの写真がそれです。
中にいた3匹の子猫は、すでに冷たく、動かなくなっていましたが、一時預かりさんは温め続けました。
目も開かないへその緒のついた小さな小さな命に奇跡は起こりました。
大きな鳴き声をあげ、ミルクは、何かを取り戻すかのような勢いで飲みました。
だけど、翌日、ファルファッレの命の炎は消えてしまいました。
右下の写真の子がファル君です。


IMG_0538_2.jpg
ふたりはとても仲良しだし、息の合ったいいコンビなので、里親さんはふたり一緒に受け入れてくださるご家庭にお願いしたいです。
ファル君の分も、幸せになってあげなきゃね。



★★★★★
ペンネとニョッキは一時預かりさんのお宅で暮らしていて、普段はアークにいません。
里親希望者さんで、ふたりに会いたい方は、事前にご連絡をお願い致します。

また、アークにも、たくさんの猫たちが巣立ちの時を待っています。
みんな個性溢れる魅力的な子達です。
是非、会いに来てあげてください!!
★★★★★



| | 08:09 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

可愛過ぎ

いつも拝見させて頂いてます。
ペンネもニョッキも可愛過ぎますね。
早く家族が出来る日を祈ってます。
これからも、たくさんのワンちゃん、ネコちゃんのブログ楽しみにしてます。

| みかじょん | 2011/10/16 16:48 | URL | ≫ EDIT

3匹のネコを連れてお嫁に行った人(お母さんの友達)に
今日聞いた話です。

半年かけて、ネコ達も同居のお母様に懐き、お母様も
「おはよう」とあいさつする今日このごろだそうです☆

家族が増えて、お互いの気持ちが通じ合うって素敵ですね!!
たとえ、時間がかかっても。

奇跡的に救われたペンネとニョッキに本当の家族が
できるのを待ち望んでいます!

PS;あいかちゃ~ん、おめでとう(≧▽≦)ノ
   幸せになってね♪

| ねおん☆ | 2011/10/16 18:52 | URL | ≫ EDIT

この子たちの大きさだと、なつくまでにやや時間がかかる位に成長してきてるのでしょうか?

子猫の時期の方が新しい環境になじみやすいとは思いますが、個性がはっきりしてきている位成長している子たちは家族に迎え入れるには判断しやすくていいと思います!

たいしょう君はしっかり『おっさん』になってから家族になりましたが、もう予想通りの性格で素敵な家族です。
成長してから家族に迎え入れるメリットを実感しました。

先住猫が『フーッ!』を言わなくなるまでに1週間。
少しずつ距離を縮め、寄り添って一緒に寝るようになるまで1カ月。
大人にはすぐなじみましたが、子供になれるまで1年。

なが~~い目で見ていました。
我慢や努力しているのはきっと動物。
私たち人間はそっと見守る忍耐が必要。

でも難しい事ではありません。
大きく成長してから家族に迎え入れるって、日本でも当たり前になってほしいです☆

| たいしょうくん | 2011/10/16 21:33 | URL | ≫ EDIT

お久しぶりですー
2匹とも可愛く成長してますね☆
写真を拝見して懐かしく思っています。
うちの黒い息子は野良猫集めがお好きなようで…今も離乳食のチビ猫に手を焼いています…(涙)
仕事を離れても、ナゼか動物に縁があるというか…複雑ですが。
最近…副業で犬の(飼い主の)先生やってます(笑)もちろん相棒は黒と茶!!
また寄らせて頂きます~
KKドッグ達にも会いたいゎ(´。`)
寒くなってきますがお身体に気をつけて下さいね↑


| どろんこどろん | 2011/10/17 01:38 | URL | ≫ EDIT

明るくて生命力のある子にはプラスのスパイラルが続くもの。
だからきっと、大丈夫★

野良猫集めがお好きな黒い息子さんをお持ちのどろんこどろんさん、元スタッフのヒトシちゃんですよね?
そう、あなたは動物から離れられる訳ないんですのよ。
黒と茶も元気そうでなによりです、ほほほ。。。
昨日もK3のいつものメンバーとランチしながら、皆でキミの事、懐かしんでました。



| かりん | 2011/10/17 03:05 | URL | ≫ EDIT

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

| 株 | 2013/05/02 11:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT