2010.08.09 Mon
8/7(土)ジョージ大阪里親会☆報告




8月7日(土)、ジョージ大阪里親会の報告です。
ジョージは、家族である犬や猫とより幸せに暮らすためのグッズを提供している、生体販売をしないペットショップです。東京の駒沢店では、東京アーク発足時にお店の一角をお借りするなど、大変お世話になりました。
そのジョージが6月に大阪市内に新店舗をオープンしました。場所は肥後橋、靭(うつぼ)公園の北側です。
な、な、なんと、記念すべき第一回目の里親会だというのに、大幅に遅刻をしてしまった犬達を乗せたアーク号。
帰省ラッシュの影響による大渋滞にまんまとハマッてしまいました。
ジョージのスタッフの皆様、お待たせしてしまったお客様の皆様、ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございませんでした。
世間の動きに疎すぎる。。。
無防備すぎる自分に反省…。

実は、今回の里親会のきっかけというか、メインの目的は、ほぼ日刊イトイ新聞によるオリバーさんへのインタビューでした。
どうしてアークが、しかも能勢ではなくジョージで、ほぼ日の取材を受けたのか、それは今まだココでは言えません。
もうちょっと待っててくださいね。お楽しみに!
ぐふふ~~♪
では、では、里親会に出動した犬達をご紹介しまーす。




ジョンクイル、ベイビーブルー、ブロンズルルの3匹は、ブリーダーレスキューの子達です。
大阪のど真ん中、都会の街中でも、お店の中でも、怖がったりパニックになったりすることもなく、お行儀もよかったし、お客さんに甘えて、おやつを貰って、お出かけを楽しめたようでした。
ロザリンドは、不妊手術をしていなくて自宅でどんどん増え続けて飼主すら頭数を把握できていないほどの多頭飼育現場から保護した子です。たくさんの人に囲まれていても、物怖じすることなく、元気いっぱいに里親会を楽しんでいました。まだまだ子犬のロザ、調子に乗って警戒吠えスイッチが入っちゃったり、疲れたみたいで椅子の下で寝ちゃってた時も。




アーク出身の子達も遊びに来てくれました。
チワワ大規模レスキューのルビーちゃんとレオン君。
前日はアークにもお里帰りしてくれた仲良し秋田犬コンビのヒジキとツルリ。
虎の穴門下生のひのちゃん。
みんなありがとう~。
元気そうな顔を見られて、日頃の様子を里親さんから聞けて、幸せを分けてもらいましたよ。
ジョージで何か買ってもらえたかな?




こちらはトワイライト君。
(淡路島で保護されたので、あわじ君のニックネームで呼ばれています)
下のお店を興味深そうに眺めていたり、階段を上がってくる人をお迎えし、誰にでも愛想よく振る舞い、リラックスして里親会を楽しんでいました。

そんなあわじ君に、新しいお父さんとお母さんができましたーーっ!!
もうすっかりお家の子になって、お風呂の前であがってくるのを伏せて待ってたりしてるそうです。
ほんとに良かったねぇ。
あわじ君、末永くお幸せに!!
初回のジョージ大阪里親会は、なんとも幸先のいいスタートとなりました♪
今後も定期的に里親会をさせていただけることになりましたので、よろしくお願いします!
★ARK20周年写真展 in 梅田
日付: 2010年9月3日(金)~5日(日)の3日間
時間: 午前9時~午後8時 (その他の時間も写真は設置されています)
場所: 阪急電鉄梅田駅コンコース
ビッグマン(大型スクリーン)と紀伊国屋書店との間
| 広報・イベント | 16:36 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
トワちゃん、良かったね。一緒に散歩したワンコなので、とてもうれしいです。幸せになってね。
| まかりん | 2010/08/11 15:56 | URL | ≫ EDIT