2021.01.18 Mon
お家がみつかったよ の報告です
1月に入り、大阪アークで暮らしていたメンバーで
卒業した子、お引っ越し待ちの子の報告です。

ブロンズ
東京アーク経由で卒業したので、飛行機に乗ってお引っ越しとなりました。
一生のうち、最初で最後のフライトになるんじゃないかな?
遠いところにご縁が繋がっていたとは嬉しい驚きです


ぼたもち
入所してすぐにフレンドリーさを発揮していた子でした。
皮膚の弱い面があり、ケアが必要でしたがご理解のある里親さんのもとにお引っ越しすることができました


イセ
男前で穏やかな性格のため、何度もお声がけをもらっていましたが
怖がりさんだったため、いつも破談となっていました。
今回は何日も何日もイセのためにシェルターに足を運んでくださった方の家族として仲間入りさせてもらうことに

イセの怖がりさんを理解(体験)してもらった上での決定です。
お引っ越しまであと少し。みんなの応援を力に、勇気を出して新しい生活を楽しんでもらいたいです

先日、だるまさんが転んだのブログで微動だにせず
勝利を手にした

タラゴン
この子もお引っ越し待ち
耳にケガの痕があり、
島根県で暮らしていた時にご飯の取り合いでケンカになったのかも…
と想像していました。
新しいお家ではそんなストレスもないし、温かい気持ちで包み込んでもらえるからね。
一生、の~んびりさせてもらってね


右)しっぽ
この子も里親さんが決定しました

お迎えはいつになるかな? 楽しみだね!
甘えん坊でスリスリゴロゴロ

困り顔ですり寄ってくる姿がもう可愛くて

この子も皮膚が弱いのですが、それもご理解の上で決定してくださいました。
本当にありがたいお話です。
ちなみに、左のみちは只今トライアル中です。
アーク卒業猫、犬がいるお家で様子見の期間中。
正式譲渡となりますように

★……★……★……★……★……★……★
アークで必要とするものを
Amazonほしいものリストに載せています。
ご協力よろしくお願いします。
★……★……★……★……★……★……★
ホームページ、インスタグラムもご覧ください

ホームページ
インスタグラム
篠山アーク専用インスタグラム
| リホーム | 10:52 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
特に、お世話させていただいた
仔たちが 優しい里親さんの
家族になる事は、本当に
嬉しいです。と共に 受け入れられた
ご家族も 新たな家族関係で 心豊かな生活が送れます様に、、
そして、ARKの 受け入れを待つ 仔たちの為にも 良いご縁が続きます様に
| ARKボランティア | 2021/01/19 05:11 | URL | ≫ EDIT